Honda, Kotaro

本多光太郎

ホンダ・コウタロウ
Honda, Kotaro
1870年02月23日~1954年02月12日
[日本] [自然科学]

[本多光太郎 人物情報]

愛知県碧海郡矢作町(現・岡崎市)生まれの物理学者。
東京帝国大学(現・東京大学)物理学科を経て、1911年に現在の東北大学の教授となり、1931年には同大の総長に就任、1949年には東京理科大学の学長にも就きました。
当初は磁気のひずみの研究に従事しましたが、後に鉄、及び鉄合金の研究に進み、1916年に強力な磁石鋼であるK・S鋼を発明しました。
更に、1933年には、その4倍近い保磁力を持つ新K・S磁石鋼を発明し、鉄鋼の世界的権威として「Steel Father(鉄鋼の父)」と呼ばれています。
1937年には第一回文化勲章を受章し、1954年に東京大学病院にて没しました。