長野県安曇野市(旧・安曇郡東穂高村)生まれの明治期の彫刻家で号を碌山と称しました。絵画を志して渡米しますが、1903年に渡仏した際に見たロダンの「考える人」に感動し、彫刻家に転向することを決意しました。
1910年、同郷の先輩でもあり、また彼の良き理解者でもあった相馬愛蔵夫妻が経営する新宿中村屋で喀血し、32歳の若さで没しました。
短い制作期間でしたが、ロダンの影響のもとに、再現描写を超えた生命感あふれる作品を日本の彫刻界に残しました。
荻原守衛 |
[荻原守衛 人物情報]
人名辞典ではこのページで使用している画像の著作権は消失しているものと認識し ているか、許可を得て掲載しております。 万一、画像が許可を得て掲載されていない場合は速やかに画像を外すか、正式な許可を得る手続きをいたしますのでご連絡下さい。