日本の俳諧師。「俳聖」と称される。
1644年(寛永21年)現在の三重県伊賀市に生まれる。北村季吟に師事した。30歳で江戸に出て、1680年深川に草庵を結ぶ。
当時は言葉遊びの範疇を出なかった俳諧に高い文芸性を与え、「蕉風」を確立した。日本各地を旅し、『奥の細道』『更科紀行』などの名作を生んだ。
松尾芭蕉 |
[松尾芭蕉 人物情報]
人名辞典ではこのページで使用している画像の著作権は消失しているものと認識し ているか、許可を得て掲載しております。 万一、画像が許可を得て掲載されていない場合は速やかに画像を外すか、正式な許可を得る手続きをいたしますのでご連絡下さい。