柳宗悦

ヤナギムネヨシ
Yanagi, Muneyoshi
1889年03月21日~1961年05月03日
[日本] [人文科学]

[柳宗悦 人物情報]

日本の思想家で、民芸運動の提唱者。
1889年東京に生まれる。父柳楢悦は海軍少将で、母勝子は講道館柔道創始者の嘉納治五郎の姉。柳宗悦は工業デザイナー柳宗理の父としても知られる。
学習院高等科在学中に志賀直哉、武者小路実篤らと雑誌「白樺」の創刊に参加し、宗教と美術を担当した。また、陶芸家バーナード・リーチとの出会いからウィリアム・ブレイクに傾倒した。1913年東京帝国大学哲学科を卒業。
その後、朝鮮白磁との出会いから、民衆の日常品に「用の美」を見出し、浜田庄司、富本憲吉、河井寛次郎らと「民芸運動」を展開する。
1924年ソウルに朝鮮民族美術館を設立。1931年に雑誌「工藝」を創刊。1936年東京に日本民藝館を設立、初代館長となった。
柳宗悦の提唱した民芸運動は、従来にない美意識を提示し、多くの賛同者を得て日本の近代工芸に大きな影響を与えた。