日本の思想家・教育者。1835年1月10日(天保5年12月12日)現在の大阪市北区に下級藩士の子として生まれる。
1854年長崎で蘭学を学び、大阪に出て緒方洪庵の適塾で学んだ。適塾の塾頭となったのち、1858年江戸に出て藩の下屋敷に蘭学塾「一小家塾」を開く。
1860年咸臨丸に従者として乗船して渡米。以後、計3回渡欧・渡米している。1866年から西洋の文明を紹介した『西洋事情』を刊行。1868年には蘭学塾を移転し、「慶応義塾」と改名した。1872年からは「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」で知られる『学問のすすめ』を刊行、日本の文明化と個人の独立を説いた。1885年には「脱亜論」を発表し、西洋文明の積極的需要を唱えている。
福沢諭吉フクザワユキチ (別名:福澤諭吉) |
[福沢諭吉 人物情報]
人名辞典ではこのページで使用している画像の著作権は消失しているものと認識し ているか、許可を得て掲載しております。 万一、画像が許可を得て掲載されていない場合は速やかに画像を外すか、正式な許可を得る手続きをいたしますのでご連絡下さい。